コロナウイルス感染拡大防止で休校・休園となって2週間以上が過ぎました。
チビ助の幼稚園も休園になりましたが、まだ落ち着きませんね・・・
家では外出も控え気味、幼稚園も習い事もお休みだったので、
ここぞとばかりにグータラしています(#^.^#)
チビ代はオムツ屋さん中。
チビ助は2週間お休みだったスイミングが再開となりました。
基本的に観覧は自粛ですが、座る場合は1つ開けるように言われています。
まだ生徒もかなり少なめ・・・半分くらいかな。おかげで手厚い指導w
コロナウイルス・・・他の国に比べたら爆発的に拡大はしていないけれど、
徐々に増えている感じが続いていますね。
卒業式や卒園式が中止されているところも多く、皆すごくかわいそう・・・と思っていたら、
チビ助の幼稚園の付属の大学・短大は入学式も中止らしいです。
真剣に4月の予定も見直さないとならないのですね・・・。
さて、今回一斉休校となり給食もなくなりましたが、供給されなくなってしまった牛乳は廃棄や安価な加工用となるため、酪農家さんに影響が及びます。
消費できるように動いてくれているお店があるようなので、牛乳が大好物な私のうちは買いに行きます!
株式会社ライフコーポレーション
スーパーのライフですね!
■販売期間2020年3月18日(水)~3月28日(土)を予定
■販売数量30,000本
■販売店舗ライフ各店舗(セントラルスクエア業態を含む)※但し、ドラッグプラス品川御殿山店、ビオラル靭店、ミニエル西本町店は除く
■対象商品学校給食用牛乳(200ml)、78円(税抜)ライフコーポレーションも、3月18日から28日までの予定で、3万本の給食牛乳200mlを税抜78円で販売することを発表した。
ということです。明日からだー!
買いに行こう♪
ローソン
3月9日から20日まで、「マチカフェ」ブランドの「ホットミルク」(税込み130円)を半額の65円で、「カフェラテ」(150円)を30円引きの120円で販売。
ローソンはかなり行くので、ホットミルクが半額って嬉しい~!
関東にはないので私は行けませんが、↓ここも。
中四国拠点フジ
6県の計89店舗で3月11日から4月5日(予定)までの長期にわたり、200mlを税込62円で販売中。
こういう取り組みを率先してやるお店って素敵☆
うちは牛乳の消費が早いので助かります!
コメント